僕がパーソナルトレーナーをしていた頃のお客様のビフォー&アフターを掲載させて頂いたものです。
メンタルコーチ/マーケターをしている今のクライアントさまとは守秘義務があるため、
なかなか結果を載せられないのが現状です。
そのため、僕がパーソナルトレーナーをしていた頃のお客様のビフォー&アフターを残しました。
僕がパーソナルトレーナーとして、
お客様の結果にどのように向き合っていたかを感じて頂けますと幸いです。
稚拙な文章が散見されますこと、ご容赦ください。
一気に体重を落とすには筋肉を落とせばいいわけで、食事制限がメインになってしまいます。(カロリー制限や糖質制限。)
これでは、お客様を不健康にさせる結果になってしまい、「健康的に痩せる」こととは真逆の結果になってしまいます。
それに、そのような指導をするスタジオはたくさんありますし、トレーナーもたくさんいますからね。
私が指導させて頂く内容は、それらとは真逆をいく内容です。
それでも、数字はしっかりと結果が出ました。
以下、ビフォー&アフターの数字の変化とおカラダの変化です。
2016年4月1日(金)
体重59.15kg 体脂肪率32.8% ウエスト80.0cm
↓
2016年6月10日(金)
体重55.00kg(-4.15kg!) 体脂肪率27.8%(-5%!)
ウエスト68.0cm(-12cm!)
カロリー制限や糖質制限は一切していません。
それでも、この数字の変化やカラダの変化は出せるのです。
もちろん、W・Yさまが私の指導を守って頂いたからこそ、結果は出たんです。
過去に、カロリー制限や糖質制限のダイエットの経験が元々あってリバウンドを繰り返してきたW・Yさまだからこそ、理解して頂けたのかもしれません。
とくに、糖質制限のダイエットが流行っている今、痩せたけど筋肉がなく、プヨプヨした女性が増えている気がします。
糖質制限は筋肉を落としているから、当然なんですが、それに気づいていないようですね。
それが、リバウンドの引き金になってしまうのに。
私の指導は、まずはカラダにとって必要なものを食べることから始まるので、「ダイエットといえば食事制限」と思い込んでいる方にとっては、ビックリするものかもしれません。
でも、
それが大事なんです。
大事なことは、
食事制限ではなく、
栄養補給なんです。
それが理解できれば、確実にカラダは健康的に変わるでしょう。
どうしても、痩せることだけにフォーカスされがちですが、健康のために太りたい方にとっても同じことです。
おそらく、カロリー制限や糖質制限を指導している人たちは、痩せることは指導できても、太ることは指導できないでしょうね。
私は、「健康のために太りたい」と思っている方々がいることもわかっています。
過去に、何人か指導もさせて頂きました。
痩せるためだけでなく、健康的に美しくなること。
私は、これがダイエットだと思っています。
あなたはは、これを忘れないでくださいね。